2025年2月に地域連携推進会議を開催しました!
ご報告が遅れましたが、おにぎりでは今年度から義務化となる地域連携推進会議
を2025年の2月に開催させて頂きました。
地域連携携推進会議とは🤔
施設や地域が連携する事により
【利用者と地域の関係づくり】
【地域の人へ施設や利用者に関する理解の促進】
【サービスの透明性や質の確保】
【利用者の権利擁護】
を目的としており構成員との情報共有や意見交換をする場なのです✨
伊奈町役場の福祉課の方…
伊奈町区長会の会長さん…
相談支援専門員の方…
本町棟の利用者さん…
利用者さんのお母様…
に、ご参加頂きました🎵
我が、おにぎりの紹介から。。。取り組みなどもお伝えさせて頂きました😁
内容が濃く!
とても有意義な会議となりました。
地域の方と個々での繋がりがあっても情報の共有には限界があります💦
色々な立場の方と繋がり、連携をする事でもっと大きな支援や助け合いが出来る🤔
色々な立場からの考えや思いが伺え有意義な時間を過ごせました。
防災意識…
足りない支援…
地域の課題も沢山ある事が分かりました✨
今年度は、ご近所の方にも参加頂きGHってこんな所なんです!!
こんな障害の方が暮らしているんです!!
を知って欲しいな🎵